デザートの素
伊那食品工業
水を加えて混ぜるだけで簡単に作れる杏仁豆腐の素です
販売価格:
販売準備中
水を加えて混ぜるだけで簡単に作れる杏仁豆腐の素です。手間や時短、人手不足などにお役立ていただけるデザートの素です。
【規格】
1パック500G
【賞味期限】
12か月
【規格】
1パック500G
【賞味期限】
12か月
伊那食品工業
常温で固まる、植物性原料由来のゼリーの素です
販売価格:
販売準備中
常温で固まる、植物性原料由来のゼリーの素です。夏季の常温でも形が崩れず、透明でなめらかな口当たりのよいゼリーが作れます。
【規格】
1パック500G
【調理方法】
■ゼリーの場合
イナアガーLとグラニュー糖を水へダマにならないように入れ、かき混ぜながら加熱します。沸騰したら火からおろして、お好みの果汁・ピューレを入れ、冷やし固めます。
■プリンの場合
パックに卵黄・牛乳を加えよく混ぜ合わせます。イナアガーLとグラニュー糖を粉のままよく混ぜ、ダマにならないようにかき混ぜながら入れます。弱火にかけ、沸騰したら火を止め、生クリームとバニラエッセンスを加え混ぜ合わせたら、冷やし固めます。
■杏仁豆腐の場合
イナアガーLとグラニュー糖・杏仁霜を粉のままよく混ぜ、牛乳へダマにならないようにかき混ぜながら入れ、加熱します。沸騰したら火からおろして、お好みでリキュールを入れ冷やし固めます。
【賞味期限】
2年間
【規格】
1パック500G
【調理方法】
■ゼリーの場合
イナアガーLとグラニュー糖を水へダマにならないように入れ、かき混ぜながら加熱します。沸騰したら火からおろして、お好みの果汁・ピューレを入れ、冷やし固めます。
■プリンの場合
パックに卵黄・牛乳を加えよく混ぜ合わせます。イナアガーLとグラニュー糖を粉のままよく混ぜ、ダマにならないようにかき混ぜながら入れます。弱火にかけ、沸騰したら火を止め、生クリームとバニラエッセンスを加え混ぜ合わせたら、冷やし固めます。
■杏仁豆腐の場合
イナアガーLとグラニュー糖・杏仁霜を粉のままよく混ぜ、牛乳へダマにならないようにかき混ぜながら入れ、加熱します。沸騰したら火からおろして、お好みでリキュールを入れ冷やし固めます。
【賞味期限】
2年間
伊那食品工業
絹のようになめらかな食感のパンナコッタの素のきなこ味です
販売価格:
販売準備中
絹のようになめらかな食感のパンナコッタの素のきなこ味です。材料は熱湯と牛乳のみで、本格的な和風スイーツが簡単に作ることができます。
【規格】
1パック700G
【出来上がり量】
本品1袋で約2.8L
【調理方法】
<基本的な作り方(50mlカップ約56個分の場合)>
1、熱湯(95℃以上)1.4Lをボウル等に用意します。
2、本品1袋(700G)を入れ、泡立て器で約2分間よくかき混ぜて溶かします。
3、冷たい牛乳1Lを加え、よく混ぜ合わせます。
4、容器に流し入れ、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めます。
<コクのあるタイプの作り方>
1、熱湯(95℃以上)1.4Lをボウル等に用意します。
2、本品1袋(700G)を入れ、泡立て器で約2分間よくかき混ぜて溶かします。
3、冷たい牛乳500mlと生クリーム500mlを加え、よく混ぜ合わせます。
4、容器に流し入れ、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めます。
※できあがりはとてもやわらかいので、容器から出さずにお召し上がりください。
※開封後はなるべく早くご使用ください。
※熱湯を使いますので、やけどにご注意ください。
※調理後は、お早めにお召し上がりください。
【賞味期限】
製造より12か月
【規格】
1パック700G
【出来上がり量】
本品1袋で約2.8L
【調理方法】
<基本的な作り方(50mlカップ約56個分の場合)>
1、熱湯(95℃以上)1.4Lをボウル等に用意します。
2、本品1袋(700G)を入れ、泡立て器で約2分間よくかき混ぜて溶かします。
3、冷たい牛乳1Lを加え、よく混ぜ合わせます。
4、容器に流し入れ、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めます。
<コクのあるタイプの作り方>
1、熱湯(95℃以上)1.4Lをボウル等に用意します。
2、本品1袋(700G)を入れ、泡立て器で約2分間よくかき混ぜて溶かします。
3、冷たい牛乳500mlと生クリーム500mlを加え、よく混ぜ合わせます。
4、容器に流し入れ、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めます。
※できあがりはとてもやわらかいので、容器から出さずにお召し上がりください。
※開封後はなるべく早くご使用ください。
※熱湯を使いますので、やけどにご注意ください。
※調理後は、お早めにお召し上がりください。
【賞味期限】
製造より12か月
伊那食品工業
甘さ控えめなパイナップル味のゼリーの素です
販売価格:
販売準備中
熱湯に溶かすだけで簡単にゼリーが作れます。甘さ控えめなパイナップル味のゼリーの素です。
【規格】
1パック600G
【調理方法】
泡だて器などでかき混ぜながら、熱湯3〜3.3Lに本品を少しずつ加えていき、1〜2分かき混ぜたら容器に流して冷やし固める。
【賞味期限】
製造より1年間
【規格】
1パック600G
【調理方法】
泡だて器などでかき混ぜながら、熱湯3〜3.3Lに本品を少しずつ加えていき、1〜2分かき混ぜたら容器に流して冷やし固める。
【賞味期限】
製造より1年間
伊那食品工業
もちもちぷるぷる食感のコーヒーゼリーの素です
販売価格:
販売準備中
熱湯に加えて混ぜるだけで簡単に作れます。粘りが強く、ぷるぷるとした食感が特長です。離水が少なく、カット提供に向いています。
【規格】
1パック240G
【使用方法】
1、鍋に1Lのお湯を沸騰させます。(90℃以上)
2、火を止め、本品1袋(240G)を入れ、泡立て器で1分間よくかき混ぜて溶かします。
3、容器に流し入れ、冷蔵庫で充分冷やし固めます。
※攪拌時間が短いと固まりが弱くなります。
※調理後は必ず冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
【賞味期限】
12か月
※ご注意※
・本品はこんにゃく粉入りのゼリーですので弾力性があります。のどに詰まらせる可能性がありますので、食べやすい大きさに切るなどしてお召し上がりください。
・粘性があり溶けにくいため、1袋ずつ溶かしてご使用ください。
【規格】
1パック240G
【使用方法】
1、鍋に1Lのお湯を沸騰させます。(90℃以上)
2、火を止め、本品1袋(240G)を入れ、泡立て器で1分間よくかき混ぜて溶かします。
3、容器に流し入れ、冷蔵庫で充分冷やし固めます。
※攪拌時間が短いと固まりが弱くなります。
※調理後は必ず冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
【賞味期限】
12か月
※ご注意※
・本品はこんにゃく粉入りのゼリーですので弾力性があります。のどに詰まらせる可能性がありますので、食べやすい大きさに切るなどしてお召し上がりください。
・粘性があり溶けにくいため、1袋ずつ溶かしてご使用ください。
伊那食品工業
もちもちぷるぷる食感の紅茶ゼリーの素です
販売価格:
販売準備中
熱湯に加えて混ぜるだけで簡単に作れます。粘りが強く、ぷるぷるとした食感が特長です。離水が少なく、カット提供に向いています。
【規格】
1パック240G
【使用方法】
1、鍋に1Lのお湯を沸騰させます。(90℃以上)
2、火を止め、本品1袋(240G)を入れ、泡立て器で1分間よくかき混ぜて溶かします。
3、容器に流し入れ、冷蔵庫で充分冷やし固めます。
※攪拌時間が短いと固まりが弱くなります。
※調理後は必ず冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
【賞味期限】
12か月
※ご注意※
・本品はこんにゃく粉入りのゼリーですので弾力性があります。のどに詰まらせる可能性がありますので、食べやすい大きさに切るなどしてお召し上がりください。
・粘性があり溶けにくいため、1袋ずつ溶かしてご使用ください。
【規格】
1パック240G
【使用方法】
1、鍋に1Lのお湯を沸騰させます。(90℃以上)
2、火を止め、本品1袋(240G)を入れ、泡立て器で1分間よくかき混ぜて溶かします。
3、容器に流し入れ、冷蔵庫で充分冷やし固めます。
※攪拌時間が短いと固まりが弱くなります。
※調理後は必ず冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
【賞味期限】
12か月
※ご注意※
・本品はこんにゃく粉入りのゼリーですので弾力性があります。のどに詰まらせる可能性がありますので、食べやすい大きさに切るなどしてお召し上がりください。
・粘性があり溶けにくいため、1袋ずつ溶かしてご使用ください。
伊那食品工業
蒸し焼き不要、手軽に特別な味わいの一品が作れます
販売価格:
販売準備中
フランス語で「焦がしたクリーム」という意味の名前。パリッとさせた表面ととろ〜りとしたクリームの対比がたまりません。特別製法の寒天を配合することで、なめらかな食感を再現しました。パリッと焦がしたカラメルとよく合います。卵不使用です。
【規格】
1パック650G
【出来上がり量】
本品1袋で約2.7L(ココット型約40個分)
【作り方】
1、熱湯(95℃以上)、1.3Lを用意します。
2、クレームブリュレの素1袋(650G)を入れ、泡だて器で約2分よくかき混ぜて溶かします。
3、40〜50℃に加温した牛乳1Lを加えよく混ぜます。
4、器に移し、冷蔵庫で冷やし固めます。
※出来上がりがとてもやわらかいので、器のままお召し上がりください。
【賞味期限】
10か月(常温未開封)
【規格】
1パック650G
【出来上がり量】
本品1袋で約2.7L(ココット型約40個分)
【作り方】
1、熱湯(95℃以上)、1.3Lを用意します。
2、クレームブリュレの素1袋(650G)を入れ、泡だて器で約2分よくかき混ぜて溶かします。
3、40〜50℃に加温した牛乳1Lを加えよく混ぜます。
4、器に移し、冷蔵庫で冷やし固めます。
※出来上がりがとてもやわらかいので、器のままお召し上がりください。
【賞味期限】
10か月(常温未開封)
伊那食品工業
いちごプリンを熱湯と牛乳を使って簡単に作れます
販売価格:
販売準備中
どんな年代にも人気のいちごプリンを熱湯と牛乳を使って簡単に作れます。いちごの季節はもちろん、一年中通して人気です。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約4.4L
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳2Lを加えて混ぜ合わせ、型に入れ冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約4.4L
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳2Lを加えて混ぜ合わせ、型に入れ冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
伊那食品工業
大人気のキャラメルプリンが簡単に作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯に溶かすとキャラメルの香ばしくて甘い香りが広がります。キャラメル味のスイーツは今大人気です。
【規格】
1パック700G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L(カップ約55個分)
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳1Lを加えて合わせます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【規格】
1パック700G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L(カップ約55個分)
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳1Lを加えて合わせます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
伊那食品工業
【バニラ味】熱湯と牛乳で手軽に本格的なババロアが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯と牛乳を使って手軽に本格的なババロアが作れます。軽く混ぜ合わせればプリン風、しっかり混ぜ合わせればムース風に出来上がります。牛乳の代わりに生クリームを加えれば、さらにコクのあるリッチな味わいに。2層にしたり、クレープで巻いたりしてはいかがでしょうか。
※ソースはついておりません。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L(カップ約50個分)
【作り方】
80℃以上の熱湯1Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、冷たい牛乳2Lを加えよく混ぜ合わせ、器に流し冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【栄養成分表示(100Gあたり)】
エネルギー:438kcal
たんばく質:6.9G
脂質:10.3G
炭水化物:79.3G
食塩相当量:0.2G
※ソースはついておりません。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L(カップ約50個分)
【作り方】
80℃以上の熱湯1Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、冷たい牛乳2Lを加えよく混ぜ合わせ、器に流し冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【栄養成分表示(100Gあたり)】
エネルギー:438kcal
たんばく質:6.9G
脂質:10.3G
炭水化物:79.3G
食塩相当量:0.2G
伊那食品工業
【ストロベリー味】熱湯と牛乳で本格的なババロアが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯と牛乳を使って手軽に本格的なババロアが作れます。軽く混ぜ合わせればプリン風、しっかり混ぜ合わせればムース風に出来上がります。牛乳の代わりに生クリームを加えれば、さらにコクのあるリッチな味わいに。2層にしたり、クレープで巻いたりしてはいかがでしょうか。
※ソースはついておりません。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L(カップ約50個分)
【作り方】
80℃以上の熱湯1Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、冷たい牛乳2Lを加えよく混ぜ合わせ、器に流し冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【栄養成分表示(100Gあたり)】
エネルギー:432kcal
たんばく質:7.1G
脂質:9.7G
炭水化物:79G
食塩相当量:0.3G
※ソースはついておりません。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L(カップ約50個分)
【作り方】
80℃以上の熱湯1Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、冷たい牛乳2Lを加えよく混ぜ合わせ、器に流し冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【栄養成分表示(100Gあたり)】
エネルギー:432kcal
たんばく質:7.1G
脂質:9.7G
炭水化物:79G
食塩相当量:0.3G
伊那食品工業
【青りんご味】簡単にできたてのゼリーが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯に溶かして冷やすだけのゼリーの素です。デザートメニューのメインとしてはもちろん、パフェなどの素材としてもご使用いただけます。季節の果物やホイップクリームとあわせたり、常温で溶け出さないので、バイキングメニューにもお使いいただけます。アイディア次第で、様々なアレンジが可能です。1袋で約3.3Lのゼリーが作れ、1食当たりの価格もお手軽です。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12か月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12か月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
伊那食品工業
【オレンジ味】簡単にできたてのゼリーが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯に溶かして冷やすだけのゼリーの素です。デザートメニューのメインとしてはもちろん、パフェなどの素材としてもご使用いただけます。季節の果物やホイップクリームとあわせたり、常温で溶け出さないので、バイキングメニューにもお使いいただけます。アイディア次第で、様々なアレンジが可能です。1袋で約3.3Lのゼリーが作れ、1食当たりの価格もお手軽です。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12か月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12か月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
伊那食品工業
熱湯に溶かすだけで簡単にストロベリーゼリーが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯に溶かすだけで簡単にゼリーが作れます。さっぱりしたストロベリー味のゼリーの素です。1袋で約3.3Lのゼリーが作れ、1食当たりの価格もお手軽です。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・本品はこんにゃく粉入りのゼリーですので弾力性があります。のどに詰まらせる可能性がありますので、食べやすい大きさに切るなどしてお召し上がりください。
・粘性があり溶けにくいため、1袋ずつ溶かしてご使用ください。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・本品はこんにゃく粉入りのゼリーですので弾力性があります。のどに詰まらせる可能性がありますので、食べやすい大きさに切るなどしてお召し上がりください。
・粘性があり溶けにくいため、1袋ずつ溶かしてご使用ください。
伊那食品工業
【ぶどう味】簡単にできたてのゼリーが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯に溶かして冷やすだけのゼリーの素です。デザートメニューのメインとしてはもちろん、パフェなどの素材としてもご使用いただけます。季節の果物やホイップクリームとあわせたり、常温で溶け出さないので、バイキングメニューにも。アイディア次第で、様々なアレンジが可能です。1袋で約3.3Lのゼリーが作れ、1食当たりの価格もお手軽です。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
伊那食品工業
【ピーチ味】簡単にできたてのゼリーが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯に溶かして冷やすだけのゼリーの素です。デザートメニューのメインとしてはもちろん、パフェなどの素材としてもご使用いただけます。季節の果物やホイップクリームとあわせたり、常温で溶け出さないので、バイキングメニューにもお使いいただけます。アイディア次第で、様々なアレンジが可能です。1袋で約3.3Lのゼリーが作れ、1食当たりの価格もお手軽です。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
伊那食品工業
【抹茶味】熱湯と牛乳で手軽に本格的なババロアが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯と牛乳を使って手軽に本格的なババロアが作れます。軽く混ぜ合わせればプリン風、しっかり混ぜ合わせればムース風に出来上がります。牛乳の代わりに生クリームを加えれば、さらにコクのあるリッチな味わいに。2層にしたり、クレープで巻いたりしてはいかがでしょうか。
※ソースはついておりません。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L(カップ約50個分)
【作り方】
80℃以上の熱湯1Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、冷たい牛乳2Lを加えよく混ぜ合わせ、器に流し冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【栄養成分表示(100Gあたり)】
エネルギー:433kcal
たんばく質:7.2G
脂質:9.5G
炭水化物:79.6G
食塩相当量:0.2G
※ソースはついておりません。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L(カップ約50個分)
【作り方】
80℃以上の熱湯1Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、冷たい牛乳2Lを加えよく混ぜ合わせ、器に流し冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【栄養成分表示(100Gあたり)】
エネルギー:433kcal
たんばく質:7.2G
脂質:9.5G
炭水化物:79.6G
食塩相当量:0.2G
伊那食品工業
【マスカット味】簡単にできたてのゼリーが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯に溶かして冷やすだけのゼリーの素です。デザートメニューのメインとしてはもちろん、パフェなどの素材としてもご利用いただけます。季節の果物やホイップクリームとあわせたり、常温で溶け出さないので、バイキングメニューにも。アイディア次第で、様々なアレンジが可能です。1袋で約3.3Lのゼリーが作れ、1食当たりの価格もお手軽です。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
伊那食品工業
【コーヒー】簡単にできたてのゼリーが作れます
販売価格:
販売準備中
熱湯に溶かして冷やすだけのゼリーの素です。デザートメニューのメインとしてはもちろん、パフェなどの素材としてもご利用いただけます。季節の果物やホイップクリームとあわせたり、常温で溶け出さないので、バイキングメニューにも。アイディア次第で、様々なアレンジが可能です。1袋で約3.3Lのゼリーが作れ、1食当たりの価格もお手軽です。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
【規格】
1パック600G
【調理方法(60mlカップ約55個分)】
1、90℃以上の熱湯3〜3.3Lに本品1袋(600G)を攪拌しながら徐々に入れ、完全に溶かします。
(お好みにより、熱湯の量を加減してください。)
2、カップや型に流し入れ、冷やし固めます。
【賞味期限】
12ヶ月
※ご注意※
・煮立てると固まらなくなりますのでご注意ください。
・本品は吸湿性がありますので、密封して保存してください。
・溶解後、熱いまま放置しますと固まりが弱くなります。
伊那食品工業
エスニックデザートの定番、マンゴープリンです
販売価格:
販売準備中
マンゴーのまろやかな甘味と酸味が口いっぱいに広がります。マンゴーピューレを加えると、より一層本格的なマンゴープリンに仕上がります。トロピカルフルーツを添えると見た目もより華やかです。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳1Lを加えて混ぜ合わせ、型に入れ冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約3.4L
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳1Lを加えて混ぜ合わせ、型に入れ冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
伊那食品工業
なめらかでやわらかい食感のマンゴープリンです
販売価格:
販売準備中
なめらかでやわらかい食感のマンゴープリンです。暑い夏のデザートにはぴったりです。出来上がりはやわらかいので、器に流し固めたり、大きなスプーンで取り分けてご使用ください。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約4.2L
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳2Lを加えて混ぜ合わせ、型に入れ冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約4.2L
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳2Lを加えて混ぜ合わせ、型に入れ冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
伊那食品工業
色々なアレンジができるとろけるような食感のプリンです
販売価格:
販売準備中
とろける食感のプリンの素です。胡麻ペーストを混ぜたり、コーヒーで溶かしたりと、簡単に色々なアレンジができます。卵不使用です。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約4.2L
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳2Lを加えて混ぜ合わせ、型に入れ冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約4.2L
【作り方】
95℃以上の熱湯2Lに本品1袋を入れかき混ぜて溶かし、40〜50℃に加温した牛乳2Lを加えて混ぜ合わせ、型に入れ冷やし固めます。
【賞味期間】
1年間(常温未開封)
伊那食品工業
扱いやすい粉末タイプの寒天です
販売価格:
販売準備中
扱いやすい粉末タイプの寒天です。不純物がなく、衛生的な粉寒天で、溶け易く、作業がしやすいです。匂いが少なく透明感も良いので半生ゼリーや佃煮・魚介蓄肉の缶詰などに利用されます。
【規格】
1パック1kg
【規格】
1パック1kg
伊那食品工業
なめらかでとろけるような食感の杏仁豆腐です
販売価格:
販売準備中
熱湯と牛乳で手軽に作れるやわらかくなめらか食感の杏仁豆腐の素です。伊那食品デザート商品で一番人気です。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約5.4L
【基本的な作り方】
100mlカップ約50個分
1、熱湯(95℃以上)2Lをパック等に用意します。
2、本品1袋(750G)を入れ、約2分間よくかき混ぜて溶かします。
3、40〜50℃に温めた牛乳3Lを加え、よく混ぜ合わせます。
4、容器に流し入れ、冷やし固めます。
<さっぱりタイプ>
基本的な作り方の分量を、熱湯3L、牛乳2L(40〜50℃に加温)に変えて作ります。
<よりやわらかいタイプ>
基本的な作り方の分量を、熱湯3L、牛乳3L(40〜50℃に加温)に変えて作ります。
【賞味期間】
12か月
※開封後はなるべく早くご使用ください。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約5.4L
【基本的な作り方】
100mlカップ約50個分
1、熱湯(95℃以上)2Lをパック等に用意します。
2、本品1袋(750G)を入れ、約2分間よくかき混ぜて溶かします。
3、40〜50℃に温めた牛乳3Lを加え、よく混ぜ合わせます。
4、容器に流し入れ、冷やし固めます。
<さっぱりタイプ>
基本的な作り方の分量を、熱湯3L、牛乳2L(40〜50℃に加温)に変えて作ります。
<よりやわらかいタイプ>
基本的な作り方の分量を、熱湯3L、牛乳3L(40〜50℃に加温)に変えて作ります。
【賞味期間】
12か月
※開封後はなるべく早くご使用ください。
伊那食品工業
つるっとしたのどごしとサッパリとした後味が特長です
販売価格:
販売準備中
熱湯だけで簡単に作れるサックリ寒天食感の杏仁豆腐の素です。1袋で約5.4Lの杏仁豆腐が手軽に作れます。
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約5.4L
【作り方】
<基本的な作り方(できあがり量約5.4L場合)>
1、熱湯(95℃以上)5Lをボウル等に用意します。
2、本品1袋(750G)を入れ、よくかき混ぜて溶かします。
3、平らな容器に流し入れ、冷やし固めます。
4、固まったらお好みの大きさ、形にカットします。
5、よく冷やしたお好みのシロップを注ぎ盛り付けます。
<コクのあるタイプの作り方>
基本的な作り方の分量を、熱湯(95℃以上)3L、牛乳(40〜50℃)2Lに変えて作ります。
<シロップの作り方>
1、熱湯2Lに砂糖300〜500Gを入れ、沸騰させます。
2、あら熱を取り、お好みでレモン汁20〜40mlを加えて冷やします。
【賞味期間】
12か月
【規格】
1パック750G
【出来上がり量】
本品1袋で約5.4L
【作り方】
<基本的な作り方(できあがり量約5.4L場合)>
1、熱湯(95℃以上)5Lをボウル等に用意します。
2、本品1袋(750G)を入れ、よくかき混ぜて溶かします。
3、平らな容器に流し入れ、冷やし固めます。
4、固まったらお好みの大きさ、形にカットします。
5、よく冷やしたお好みのシロップを注ぎ盛り付けます。
<コクのあるタイプの作り方>
基本的な作り方の分量を、熱湯(95℃以上)3L、牛乳(40〜50℃)2Lに変えて作ります。
<シロップの作り方>
1、熱湯2Lに砂糖300〜500Gを入れ、沸騰させます。
2、あら熱を取り、お好みでレモン汁20〜40mlを加えて冷やします。
【賞味期間】
12か月





























