和風調理品
シマダヤ
ふわっとした口当たりと麺中心の粘りがある食感が特長です
販売価格:
販売準備中
九州産小麦を使用し、ふわっとした口当たりと麺中心の粘りがある食感が特長の博多うどんです。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
スチームコンベクションオーブン:調理モードはスチーム、温度は110℃、時間は5分間
【解凍方法】
熱湯で20〜30秒解凍し、素早く冷水で冷やしてください。
【賞味期限】
製造後360日
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
スチームコンベクションオーブン:調理モードはスチーム、温度は110℃、時間は5分間
【解凍方法】
熱湯で20〜30秒解凍し、素早く冷水で冷やしてください。
【賞味期限】
製造後360日
味の素冷凍食品
5種の具材を豆腐が入ったふわふわのすり身で包んで揚げました
販売価格:
販売準備中
5種の具材を豆腐が入ったふわふわのすり身で包んで揚げました。海鮮や生姜の風味を楽しめる和惣菜です。
【規格】
1パック600G
【調理方法】
■揚げ:約4分(油温175℃)
■スチームコンベクションオーブン:調理モードはコンビ、蒸気量は90%、温度は200℃、時間は約6分
■蒸す:約8分
■電子レンジ
・500Wの場合:約2分(6個)
【解凍方法】
■冷蔵庫解凍(5℃):約8時間
■室温解凍(25℃):約3時間
【賞味期限】
製造後540日
【規格】
1パック600G
【調理方法】
■揚げ:約4分(油温175℃)
■スチームコンベクションオーブン:調理モードはコンビ、蒸気量は90%、温度は200℃、時間は約6分
■蒸す:約8分
■電子レンジ
・500Wの場合:約2分(6個)
【解凍方法】
■冷蔵庫解凍(5℃):約8時間
■室温解凍(25℃):約3時間
【賞味期限】
製造後540日
八ちゃん堂
大玉タコ焼きをベトナム工場で製造いたしました
販売価格:
販売準備中
大玉タコ焼きをベトナム工場で製造いたしました。コスパに優れております。
【規格】
1パック1.2kg
【調理方法】
■揚げ:6分(油温170℃)
■電子レンジ
・500Wの場合:5分
・1500Wの場合:1分40秒
■スチームコンベクションオーブン:調理モードはコンビ、温度は180℃、時間は8分
【賞味期限】
製造後541日
【規格】
1パック1.2kg
【調理方法】
■揚げ:6分(油温170℃)
■電子レンジ
・500Wの場合:5分
・1500Wの場合:1分40秒
■スチームコンベクションオーブン:調理モードはコンビ、温度は180℃、時間は8分
【賞味期限】
製造後541日
ケイエス冷凍食品
和風の味噌だれを合わせました
販売価格:
販売準備中
国産鶏肉を使用した根菜(ごぼう・にんじん)入りのつくねに和風の味噌だれを合わせました。自然解凍も可能です。
【規格・入数】
1パック850G(30個以上)入り
【調理方法】
茹で:約9分
【解凍方法】
室温解凍(約25℃):1時間30分
【賞味期限】
製造後360日
【規格・入数】
1パック850G(30個以上)入り
【調理方法】
茹で:約9分
【解凍方法】
室温解凍(約25℃):1時間30分
【賞味期限】
製造後360日
テーブルマーク
動物性原材料不使用とは思えない食感で、満足感のある味わいに仕上げています
販売価格:
販売準備中
動物性原材料不使用とは思えない食感と、調味液の配合にこだわったことで満足感のある味わいに仕上げています。流水解凍でお召し上がりいただけます。
【規格】
1パック300G
【賞味期限】
製造後365日
【規格】
1パック300G
【賞味期限】
製造後365日
テーブルマーク
雲丹特有の食感を再現しました
販売価格:
販売準備中
大豆ファイバーやこんにゃく粉を組み合わせたことによって雲丹特有の食感を再現しました。調味液の配合にこだわり植物性とは思えないコクのある味わいに仕上げています。流水解凍でお召し上がりいただけます。
【規格】
1パック300G
【賞味期限】
製造後365日
【規格】
1パック300G
【賞味期限】
製造後365日
テーブルマーク
ごま風味を効かせた濃厚なソースを絡ませました
販売価格:
販売準備中
少し太めのウェーブ麺に白ねりごまと芝麻醤を使ってごま風味を効かせた濃厚なソースを絡ませました。具材は混合肉味噌、きくらげ、もやし入りで、そのまま提供も可能です。さらに具材をトッピングしてアレンジするなど、様々なシーンでお使いいただけます。
【規格】
1パック307G
【調理方法】
■電子レンジ
・500Wの場合:約6分10秒
【賞味期限】
製造後365日
【規格】
1パック307G
【調理方法】
■電子レンジ
・500Wの場合:約6分10秒
【賞味期限】
製造後365日
テーブルマーク
ウェーブ麺に唐辛子と魚介の風味を効かせた旨みが広がる特製ソースを絡ませました
販売価格:
販売準備中
ウェーブ麺に唐辛子と魚介の風味を効かせた旨みが広がる特製ソースを絡ませました。具材は混合肉味噌、もやし入りで、そのまま提供も可能です。さらに具材をトッピングしてアレンジするなど、様々なシーンでお使いいただけます。
【規格】
1パック310G
【調理方法】
■電子レンジ
・500Wの場合:約6分30秒
【賞味期限】
製造後365日
【規格】
1パック310G
【調理方法】
■電子レンジ
・500Wの場合:約6分30秒
【賞味期限】
製造後365日
ケンコーマヨネーズ
紅あずまを10mmの角切りにして加熱しました
販売価格:
販売準備中
甘くホクホクとした美味しさが特徴の紅あずまを10mmの角切りにして加熱しました。きれいな黄金色が目を引きますので、サラダやパンなどにぴったりです。バラ凍結ですので必要な分だけお使いいただけます。
【規格】
1パック1kg
【調理方法】
加熱調理してお召し上がりください。
■揚げ:10分
■蒸す:15分
■電子レンジ:10分
【賞味期限】
製造後1095日
【規格】
1パック1kg
【調理方法】
加熱調理してお召し上がりください。
■揚げ:10分
■蒸す:15分
■電子レンジ:10分
【賞味期限】
製造後1095日
ケンコーマヨネーズ
紅あずまを皮付きのまま乱切りにし加熱しました
販売価格:
販売準備中
甘くホクホクとした美味しさが特徴の紅あずまを皮付きのまま乱切りにし加熱しました。サイズを揃えており、ばらつきの少ない盛り付けができ、煮物などにおすすめです。バラ凍結ですので必要な分だけお使いいただけます。
【規格】
1パック1kg、1個8〜10G
【調理方法】
加熱調理してお召し上がりください。
■揚げ:10分
■蒸す:15分
■電子レンジ:10分
【賞味期限】
製造後1095日
【規格】
1パック1kg、1個8〜10G
【調理方法】
加熱調理してお召し上がりください。
■揚げ:10分
■蒸す:15分
■電子レンジ:10分
【賞味期限】
製造後1095日
西海食品
独特のごりごりした歯ごたえと旨味が特徴です
販売価格:
販売準備中
北大西洋地区で水揚げされた鱈の胃袋を特製ヤンニョムで漬け込みました。独特のごりごりした歯ごたえと旨味が特徴です。
【規格】
1パック150G
【賞味期限】
30日
【規格】
1パック150G
【賞味期限】
30日
西海食品
特製ヤンニョムに二度漬けすることでコクと旨味をひきだしました
販売価格:
販売準備中
韓国産の生いか原料を使用しています。特製ヤンニョムに二度漬けすることでコクと旨味をひきだしました。
【規格】
1パック150G
【賞味期限】
30日
【規格】
1パック150G
【賞味期限】
30日
太堀
ついつい酒が進む高級海鮮珍味です
販売価格:
販売準備中
プリプリとした飯蛸と一緒に茎わさびを漬け込みました。わさびの辛さを加えた塩辛風の味付けです。海苔を巻いたごはんの上に乗せて軍艦巻や、お茶漬けのトッピングとしても美味しくお召し上がりいただけます。
【規格】
1パック1kg
【解凍方法】
■冷蔵庫解凍(約5℃):約12時間
■室温解凍(約25℃):約5時間
【賞味期限】
冷凍で395日
【規格】
1パック1kg
【解凍方法】
■冷蔵庫解凍(約5℃):約12時間
■室温解凍(約25℃):約5時間
【賞味期限】
冷凍で395日
大冷
豚モモ肉を使用した串カツです
販売価格:
販売準備中
豚肉はモモの部分だけを使用しています。どこでも手軽に食べれる一品です。
【規格・入数】
1ケース50個入り、1個70G
【調理方法】
揚げ:約7分(油温170℃)
【賞味期限】
12か月
【規格・入数】
1ケース50個入り、1個70G
【調理方法】
揚げ:約7分(油温170℃)
【賞味期限】
12か月
味の素冷凍食品
枝豆の食感が楽しめる和風揚げです
販売価格:
販売準備中
山いもが入ったふわふわのすり身と、彩り鮮やかな枝豆の食感が楽しめる和風揚げです。
【規格・入数】
1パック50個入り、1個20G
【調理方法】
揚げ:約2分30秒(油温約170℃)
【賞味期限】
18か月
【規格・入数】
1パック50個入り、1個20G
【調理方法】
揚げ:約2分30秒(油温約170℃)
【賞味期限】
18か月
マルハニチロ
自然解凍、油ちょう、レンジなど様々な調理方法で食べられる野菜かき揚げです
販売価格:
販売準備中
自然解凍、油ちょう、レンジなど様々な調理方法で食べられる野菜かき揚げです。具材にたまねぎ、にんじんの甘みと衣の口どけの良さが特徴でいんげん、空心菜で彩りよく仕上げました。
【規格・入数】
・1パック5個入り、1個80G
・1個あたりの大きさ(mm):Φ98×高34
【調理方法】
■揚げ:表面25秒、裏面25秒(油温160℃)
■焼き:表面25秒、裏面25秒(約2cmの油で油温160℃)
■電子レンジ
・500W:1分20秒(1個)、2分(2個)
・600W:1分20秒(1個)、1分50秒(2個)
・1400W:20秒(1個)、30秒(2個)
【解凍方法】
室温解凍:約2時間30分
【賞味期限】
18か月
【規格・入数】
・1パック5個入り、1個80G
・1個あたりの大きさ(mm):Φ98×高34
【調理方法】
■揚げ:表面25秒、裏面25秒(油温160℃)
■焼き:表面25秒、裏面25秒(約2cmの油で油温160℃)
■電子レンジ
・500W:1分20秒(1個)、2分(2個)
・600W:1分20秒(1個)、1分50秒(2個)
・1400W:20秒(1個)、30秒(2個)
【解凍方法】
室温解凍:約2時間30分
【賞味期限】
18か月
味の素冷凍食品
幅広く使える本格京風料理です
販売価格:
販売準備中
椀だねや薄味のタレをかけたり、のりや春雨をまぶして揚げるなど幅広く使えるしんじょうです。
【規格・入数】
1パック500G(50粒)入り、1粒約10G
【調理方法】
煮込み:お好みのだし汁と一緒に
【賞味期限】
12か月
【規格・入数】
1パック500G(50粒)入り、1粒約10G
【調理方法】
煮込み:お好みのだし汁と一緒に
【賞味期限】
12か月
味の素冷凍食品
旅館・仕出し・割烹・バンケットメニューに最適です
販売価格:
販売準備中
えびしんじょうに錦糸卵をつけた上品な和風食材です。
【規格・入数】
1パック50個入り、1個20G
【調理方法】
蒸し:約10分
【賞味期限】
12か月
【規格・入数】
1パック50個入り、1個20G
【調理方法】
蒸し:約10分
【賞味期限】
12か月
大冷
ほどよい塩加減の秋さけ塩焼です
販売価格:
販売準備中
北海道産の身の締まった秋さけをほどよい塩加減で焼き上げました。
【規格・入数】
1パック10切入り、1切40G
【調理方法】
ボイル:沸騰したお湯で約15分
【賞味期限】
18か月
【規格・入数】
1パック10切入り、1切40G
【調理方法】
ボイル:沸騰したお湯で約15分
【賞味期限】
18か月
テーブルマーク
ごぼうの食感を楽しめる和風おつまみメニューです
販売価格:
販売準備中
細切りにしたごぼうに一味唐辛子を加えたすり身をまぶしてプレフライしました。ピリッとした辛味とごぼうの食感を楽しめる和風おつまみメニューです。
【規格】
・1パック500G入り、1本約6G
・1本あたりの大きさ(mm):長さ10×幅90
【調理方法】
■揚げ:約1分(油温180℃)
■電子レンジ(500Wの場合):10本 約1分30秒
【規格】
・1パック500G入り、1本約6G
・1本あたりの大きさ(mm):長さ10×幅90
【調理方法】
■揚げ:約1分(油温180℃)
■電子レンジ(500Wの場合):10本 約1分30秒
テーブルマーク
5色野菜を、豆腐と白身魚のすり身でまとめ、寄せ揚げにしました
販売価格:
販売準備中
玉ねぎ、れんこん、にんじん、インゲン、かぼちゃの5色野菜を、豆腐と白身魚のすり身でまとめたあっさり味の寄せ揚げです。汁物と一緒に煮込んでもおいしく召し上がれます。
【規格】
・1パック1kg
・1個あたりの大きさ(mm):縦15〜25×横40〜50
【調理方法】
■揚げ:約4分(油温160℃)
■煮る:6〜7分
【賞味期限】
1年
【規格】
・1パック1kg
・1個あたりの大きさ(mm):縦15〜25×横40〜50
【調理方法】
■揚げ:約4分(油温160℃)
■煮る:6〜7分
【賞味期限】
1年
東洋水産
香ばしい香り、程良い柔らかさが特長です
販売価格:
販売準備中
もち米のきねつき餅を、つきたて直後に直火焼きして凍結してあります。自然な焼き目と、香ばしい香り、程良い柔らかさが特長です。自然解凍でも召し上がれます。
【規格・入数】
1パック20個入り、1個約35G
【調理方法】
■電子レンジ(2個の場合):約40秒(600W)、約15秒(1400W)
※レンジの機種や解凍具合によって加熱時間は異なります。商品の特性上、餅が膨らみすぎる場合がありますのでご注意ください。
【解凍方法】
■室温解凍(約25℃):2時間〜2時間30分
※解凍した餅は早めにお召しあがりください。
【規格・入数】
1パック20個入り、1個約35G
【調理方法】
■電子レンジ(2個の場合):約40秒(600W)、約15秒(1400W)
※レンジの機種や解凍具合によって加熱時間は異なります。商品の特性上、餅が膨らみすぎる場合がありますのでご注意ください。
【解凍方法】
■室温解凍(約25℃):2時間〜2時間30分
※解凍した餅は早めにお召しあがりください。
シマダヤ
讃岐うどんさながらの強いコシとなめらかなのどごしが自慢です
販売価格:
販売準備中
ゆであげ直後のうどんを急速凍結させた「讃岐うどん」さながらの噛み応えのある強いコシとなめらかなのどごしが自慢のうどんに仕あげました。温冷両方のメニューで幅広くご使用いただけます。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しました。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜90秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜90秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
乱切ならではの手作り感のある麺線と食感のバリエーションが特長です
販売価格:
販売準備中
色の黒いそば粉を使用し、乱切ならではの手作り感のある麺線と食感のバリエーションが特長です。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食230G
【調理方法】
■茹で:冷凍庫からとりだした冷凍めんを沸騰したお湯に入れ、型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
■スチームコンベクションオーブン:湯気のたった蒸し器に凍ったままの製品を袋からあけて入れ、蒸してください。
【賞味期限】
12か月
※注意※
冷蔵解凍・室温解凍はできません。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食230G
【調理方法】
■茹で:冷凍庫からとりだした冷凍めんを沸騰したお湯に入れ、型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
■スチームコンベクションオーブン:湯気のたった蒸し器に凍ったままの製品を袋からあけて入れ、蒸してください。
【賞味期限】
12か月
※注意※
冷蔵解凍・室温解凍はできません。
シマダヤ
口当たり・つや・歯切れが良いきしめんです
販売価格:
販売準備中
つるつるした口当たりとつや・歯切れの良いきしめんです。ざるとしてもご使用いただけます。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しました。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食240G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜60秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食240G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜60秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
秋田名産の稲庭うどんを冷凍用にアレンジしたうどんです
販売価格:
販売準備中
秋田名産の稲庭うどんを冷凍めん用にアレンジした、めんのつや・コシが最高のうどんです。かけ・ざるどちらでもおいしく召しあがれます。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しました。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜60秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜60秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
コシとなめらかさ両方を楽しめるラーメンです
販売価格:
販売準備中
シマダヤ独自のもみ打ち製法により手作り感のある手もみ風のウェーブがかかり、コシとなめらかさ両方を楽しめるラーメンです。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しています。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食240G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜30秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食240G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜30秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
時間経過後もしっかりほぐれ、スパイス香る濃厚なソースが特徴の調理麺です
販売価格:
販売準備中
時間経過後もしっかりほぐれる専用の蒸しめんに、キャベツ・にんじん・旨味たっぷりの豚肉を具材に加え、スパイス香る濃厚なソースで味付けした調理焼そばです。
【規格】
1パック1kg
【調理方法】
■湯せん:凍ったままの調理めんを袋をあけずに熱湯に入れ、1〜2回反転させながら湯煎してください。
■電子レンジ:凍ったままの調理めんの袋に必ず小穴を2〜3ヶ所あけ、皿の上にのせて加熱してください。
■スチームコンベクションオーブン:湯気のたった蒸し器に凍ったままの製品を袋ごと入れ、蒸してください。
【賞味期限】
12か月
※注意※
冷蔵解凍・室温解凍はできません。
【規格】
1パック1kg
【調理方法】
■湯せん:凍ったままの調理めんを袋をあけずに熱湯に入れ、1〜2回反転させながら湯煎してください。
■電子レンジ:凍ったままの調理めんの袋に必ず小穴を2〜3ヶ所あけ、皿の上にのせて加熱してください。
■スチームコンベクションオーブン:湯気のたった蒸し器に凍ったままの製品を袋ごと入れ、蒸してください。
【賞味期限】
12か月
※注意※
冷蔵解凍・室温解凍はできません。
シマダヤ
つるつる食感のひやむぎです
販売価格:
販売準備中
夏には欠かせない涼味満点のつるつる食感のひやむぎです。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食230G
【調理方法】
茹で:20〜30秒
【賞味期限】
12か月
【規格・入数】
1パック5食入り、1食230G
【調理方法】
茹で:20〜30秒
【賞味期限】
12か月
シマダヤ
弾力が強く、かたさのある食感のうどんです
販売価格:
販売準備中
弾力が強く、かたさのある食感のうどんです。温冷両方の幅広いメニューでご使用いただけます。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しました。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
熱湯解凍:約50秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
熱湯解凍:約50秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
めん本来の旨味が味わえる一品です
販売価格:
販売準備中
長崎ちゃんぽん特有の「モチッ」とした食感と粉の風味を強化しました。めん本来の旨味が味わえる一品です。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しています。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜50秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜50秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
強いコシとなめらかなのどごしを実現しました
販売価格:
販売準備中
細打ちでありながら「讃岐うどん」さながらの噛み応えのある強いコシとなめらかなのどごしを実現したうどんです。温冷両方のメニューで幅広くご使用いただけます。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しました。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜60秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜60秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
秋田名産の稲庭うどんを冷凍用にアレンジしたうどんです
販売価格:
販売準備中
秋田名産の稲庭うどんを冷凍めん用にアレンジした、めんのつや・コシが最高のうどんです。かけ・ざるどちらでもおいしく召しあがれます。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しました。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜60秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食250G
【調理方法】
熱湯解凍:約30〜60秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
乱切ならではの手作り感のある麺線と食感のバリエーションが特長です
販売価格:
販売準備中
色の黒いそば粉を使用し、乱切ならではの手作り感のある麺線と食感のバリエーションが特長です。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
■茹で:冷凍庫からとりだした冷凍めんを沸騰したお湯に入れ、型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
■スチームコンベクションオーブン:湯気のたった蒸し器に凍ったままの製品を袋からあけて入れ、蒸してください。
【賞味期限】
12か月
※注意※
冷蔵解凍・室温解凍はできません。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
■茹で:冷凍庫からとりだした冷凍めんを沸騰したお湯に入れ、型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
■スチームコンベクションオーブン:湯気のたった蒸し器に凍ったままの製品を袋からあけて入れ、蒸してください。
【賞味期限】
12か月
※注意※
冷蔵解凍・室温解凍はできません。
シマダヤ
そばの風味・甘味と、歯切れの良い食感が際立つ冷凍そばです
販売価格:
販売準備中
そばの風味・甘味と、歯切れの良い食感を際立てる2種のそば粉を五割使用した冷凍そばです。かけ・ざるどちらにも使用可能な、やや緑味がかった色合いが特長です。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
■茹で:冷凍庫からとりだした冷凍めんを沸騰したお湯に入れ、型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
■スチームコンベクションオーブン:湯気のたった蒸し器に凍ったままの製品を袋からあけて入れ、蒸してください。
【賞味期限】
12か月
※注意※
冷蔵解凍・室温解凍はできません。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
■茹で:冷凍庫からとりだした冷凍めんを沸騰したお湯に入れ、型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
■スチームコンベクションオーブン:湯気のたった蒸し器に凍ったままの製品を袋からあけて入れ、蒸してください。
【賞味期限】
12か月
※注意※
冷蔵解凍・室温解凍はできません。
シマダヤ
しっかりとした強いコシが特徴のゆでのびしにくい本格的ラーメンです
販売価格:
販売準備中
しっかりとした強いコシが特徴のゆでのびしにくい本格的ラーメンです。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しました。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食240G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜50秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食240G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜50秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
歯応えの強さを徹底追求したラーメンです
販売価格:
販売準備中
本場札幌ラーメンさながらの黄色味の強い色調と、生ラーメンゆであげ直後の風味、強いコシを実現しました。歯応えの強さを徹底追求した、味噌ラーメン等濃厚なスープに最適な太打ちラーメンです。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しました。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜50秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜50秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
ゆでのびを抑えた卵入りのラーメンです
販売価格:
販売準備中
細打ちタイプのめんでありながらしっかりとした歯応えをもつ、ゆでのびを抑えた卵入りのラーメンです。簡単・きれいに割れる「ミニダブル」を採用しました。(特許取得済み)
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜30秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食200G
【調理方法】
熱湯解凍:約20〜30秒
冷凍庫から冷凍めんをとりだし、沸騰湯に入れます(自然解凍不可)。型がくずれたらはしで2〜3回ほぐしあげます。
シマダヤ
温麺としてもご使用いただけます
販売価格:
販売準備中
なめらかで弾力のある食感、つるつるとしたのどごしのそば粉入り冷麺です。温麺としてもご使用いただけます。
【規格・入数】
1パック5食入り、1食230G
【調理方法】
解凍後、調理してからお召し上がりください。
■茹で:沸騰したお湯に入れ20秒〜50秒
■スチームコンベクション:調理モードはスチーム、温度は約100℃、時間は5分
【賞味期限】
12か月
【規格・入数】
1パック5食入り、1食230G
【調理方法】
解凍後、調理してからお召し上がりください。
■茹で:沸騰したお湯に入れ20秒〜50秒
■スチームコンベクション:調理モードはスチーム、温度は約100℃、時間は5分
【賞味期限】
12か月
テーブルマーク
韓国料理の中でも人気の高いチヂミです
販売価格:
販売準備中
韓国料理の中でも人気の高いチヂミです。イカとニラをたっぷりと加え、ふんわり焼き上げました。
【規格・入数】
・1パック5枚入り、1枚90G
・1枚あたりの大きさ(mm):130〜140×厚さ10
【調理方法】
■電子レンジ(500W):約3分
■焼く:片面約2分30秒を目安に焼き色がつくまで両面焼いてください。
<電子レンジとフライパンを併用する場合>
約1分30秒(500W)加熱後、フライパンで片面約1分30秒を目安に焼き色がつくまで両面焼いてください。
【規格・入数】
・1パック5枚入り、1枚90G
・1枚あたりの大きさ(mm):130〜140×厚さ10
【調理方法】
■電子レンジ(500W):約3分
■焼く:片面約2分30秒を目安に焼き色がつくまで両面焼いてください。
<電子レンジとフライパンを併用する場合>
約1分30秒(500W)加熱後、フライパンで片面約1分30秒を目安に焼き色がつくまで両面焼いてください。










































