
水産品
マルハニチロ

中国前浜のクセの少ない鮮度の良いさわらを使用した骨なしの切り身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
中国前浜のクセの少ない鮮度の良いさわらを使用した骨なしの切り身です。解凍後、調理してからお召し上がりください。
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚60G
【賞味期限】
18か月
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚60G
【賞味期限】
18か月
大冷

パサつきのない白身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
丁寧に骨を取った助宗だらをプレス圧縮してからカットし、打ち粉をしました。パサつきのない白身で、あんかけメニューなどによく合います。
【規格】
1パック750G(50個)入り
【調理方法】
■揚げ:約5分(油温170℃)
【賞味期限】
720日間
【規格】
1パック750G(50個)入り
【調理方法】
■揚げ:約5分(油温170℃)
【賞味期限】
720日間
大冷

骨を取りプレス圧縮してからカットし、打ち粉をしました
販売価格:
ログイン後に価格表示
丁寧に骨を取った赤魚をプレス圧縮してからカットし、打ち粉をしました。ジューシーでおいしい白身が特徴です。液体調味料や野菜との相性も良いので、メニュー展開が容易な半素材仕様品です。
【規格】
1パック750G(50個)入り
【調理方法】
■揚げ:約5分(油温170℃)
【賞味期限】
720日間
【規格】
1パック750G(50個)入り
【調理方法】
■揚げ:約5分(油温170℃)
【賞味期限】
720日間
大冷

脂ののったメヌケから丁寧に骨を取り除きました
販売価格:
ログイン後に価格表示
程よく脂がのったメヌケから丁寧に骨を取り除いて切身に。冷凍のまま調理出来るように下処理をしました。
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣をつける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています。)
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣をつける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています。)
【賞味期限】
24か月
海渡

骨取りさわらを西京漬けにしました
販売価格:
ログイン後に価格表示
淡白な味わいの鰆を西京味噌で漬け込みました。甘味のきいた上品な味付けです。
【規格・入数】
1袋5枚入り、1枚70G
【規格・入数】
1袋5枚入り、1枚70G
海渡

骨取りの赤魚を粕漬けにしました
販売価格:
ログイン後に価格表示
淡白な味で鮮やかな赤い皮目の赤魚を、定番の粕漬けにしました。
【規格・入数】
1袋5枚入り、1枚70G
【規格・入数】
1袋5枚入り、1枚70G
マルハニチロ

※メーカー生産終了のため、弊社の在庫がなくなり次第、販売終了いたします。
販売価格:
ログイン後に価格表示
※メーカー生産終了のため、弊社の在庫がなくなり次第、販売終了いたします。
北大西洋で漁獲された、色目の良い新鮮な赤魚を使用し、独自の新製法でふっくら、ジューシーに仕上げました。凍ったまま加熱調理可能です。
【規格・入数】
1パック10枚入り、1枚70G
【調理方法】
■オーブン
■スチコン
■煮込み
※お好みの料理に合わせて加熱調理
北大西洋で漁獲された、色目の良い新鮮な赤魚を使用し、独自の新製法でふっくら、ジューシーに仕上げました。凍ったまま加熱調理可能です。
【規格・入数】
1パック10枚入り、1枚70G
【調理方法】
■オーブン
■スチコン
■煮込み
※お好みの料理に合わせて加熱調理
オカフーズ

旨味のある身質と華やかな皮目が特徴です
販売価格:
ログイン後に価格表示
魚本来の旨味を残しつつ生臭みを無くし、ふっくら仕上がるようにしました。解凍しても冷凍のままでも調理可能です。旨味のある身質と華やかな皮目が特徴です。魚の旨味を含んだ水分を残すことにより、魚本来の持ち味を引き立てました。パサつかずジューシーな味わいを提供できます。またオカフーズ独自のpH調整製法により、魚の嫌な臭みを溶出・除去しました。調理・喫食の際「臭みが気になる」という悩みを解消します。
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
【栄養成分表示(100Gあたり)】
エネルギー:160kcal
たんばく質:17.8G
脂質:9G
炭水化物:0.1G
食塩相当量:0.5G
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
【栄養成分表示(100Gあたり)】
エネルギー:160kcal
たんばく質:17.8G
脂質:9G
炭水化物:0.1G
食塩相当量:0.5G
オカフーズ

素材を生かしたシンプルな料理に最適です
販売価格:
ログイン後に価格表示
魚本来の旨味を残しつつ生臭みを無くし、ふっくら仕上がるようにしました。解凍しても冷凍のままでも調理可能です。高たんぱく&低脂肪の身質で素材を生かしたシンプルな料理に最適です。切身の向きが統一なので、調理・盛り付けの作業効率がアップ。形状、重量のバラツキが少ないのが特徴です。また切身の面どりが広いので、盛り付け時の見栄えが引き立ちます。面どりが広い分、調味もよく馴染み、調理時間を短縮できます。
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
オカフーズ

魚本来の旨味を残しつつ生臭みを無くしました
販売価格:
ログイン後に価格表示
魚本来の旨味を残しつつ生臭みを無くし、ふっくら仕上がるようにしました。解凍しても冷凍のままでも調理可能です。淡泊な白身に程よい脂がのった、食べやすい身質が特徴です。切身の向きが統一なので、調理・盛り付けの作業効率がアップ。形状、重量のバラツキが少ないのが特徴です。また切身の面どりが広いので、盛り付け時の見栄えが引き立ちます。面どりが広い分、調味もよく馴染み、調理時間を短縮できます。
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
大冷

鮮度の良い黄金がれいを使い、骨だけでなく皮もきれいに取り除き切身にしました
販売価格:
ログイン後に価格表示
鮮度の良い黄金がれいを使い、骨だけでなく皮もきれいに取り除き切身にしました。半解凍後調理してください。
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
【調理方法】
茹で:冷凍のまま煮汁で約15分
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
【調理方法】
茹で:冷凍のまま煮汁で約15分
【賞味期限】
24か月
オカフーズ

きめ細かく軟らかな身質の白身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
高級魚ムツの仲間です。きめ細かく軟らかな身質の白身です。切身の向きが統一なので、調理・盛り付けの作業効率がアップ。形状、重量のバラツキが少ないのが特徴です。また切身の面どりが広いので、盛り付け時の見栄えが引き立ちます。面どりが広い分、調味もよく馴染み、調理時間を短縮できます。
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
【調理方法】
加熱してお召し上がりください
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
【調理方法】
加熱してお召し上がりください
マルハニチロ

ふっくら、ジューシーに仕上げた黄金ガレイです
販売価格:
ログイン後に価格表示
アメリカで漁獲された黄金ガレイを使用し、マルハニチロ独自の新製法でふっくら、ジューシーに仕上げました。凍ったまま加熱調理可能で、お好みの料理に合わせて加熱調理してください。
【規格・入数】
1パック10枚入り、1枚70G
【調理方法】
■オーブン
■スチコン
■煮込み
【規格・入数】
1パック10枚入り、1枚70G
【調理方法】
■オーブン
■スチコン
■煮込み
大冷

凍ったまま調理ができる国産まだらの切身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
北海道で獲れたまだらを丁寧に骨を取り除いて切身にしました。
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで10分、またはスチコンで9分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで10分、またはスチコンで9分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
大冷

凍ったまま調理ができるとろホッケの切身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
脂たっぷりのしまホッケを使い、丁寧に骨を取り除いて切身にしました。
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分、またはスチコンで8分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分、またはスチコンで8分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
大冷

凍ったまま調理ができるかれいの切身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
新鮮なかれいの硬い骨を丁寧に取り除きました。煮付け等幅広い調理法で楽しめます。
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
オカフーズ

魚本来の旨味を残しつつ生臭みを無くしました
販売価格:
ログイン後に価格表示
セネガル産の太刀魚を使用。セネガル産は特に脂乗りがよく、冷めても軟らかくしっとりとした身質です。魚本来の旨味を残しつつ生臭みを無くし、ふっくら仕上がるようにしました。解凍しても冷凍のままでも調理可能です。切身の向きが統一なので、調理・盛り付けの作業効率がアップ。形状、重量のバラツキが少ないのが特徴です。また切身の面どりが広いので、盛り付け時の見栄えが引き立ちます。面どりが広い分、調味もよく馴染み、調理時間を短縮できます。
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚70G
大冷

凍ったまま調理ができる日本さばの切身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
日本近海でとれたさばを使い、丁寧に骨を取り除いて下ごしらえをしました。
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分、またはスチコンで8分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分、またはスチコンで8分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
大冷

北大西洋の白糸だらを丁寧に骨を取り除いて切り身にしました
販売価格:
ログイン後に価格表示
北大西洋の白糸だらを丁寧に骨を取り除いて切り身にしました。
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚60G
【調理方法】
冷凍のまま調理してください。
■茹で:煮汁で約15分
■スチームコンベクション:調理モードはコンビ、蒸気量は40%、温度は260℃、時間は8分30秒
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚60G
【調理方法】
冷凍のまま調理してください。
■茹で:煮汁で約15分
■スチームコンベクション:調理モードはコンビ、蒸気量は40%、温度は260℃、時間は8分30秒
【賞味期限】
24か月
大冷

凍ったまま調理ができる天然ぶりの切身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
日本近海で漁獲された天然ぶりを丁寧に骨を取り除いて切身にしました。
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで8分30秒、またはスチコンで8分加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで9分、またはスチコンで8分30秒加熱
3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
18か月
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで8分30秒、またはスチコンで8分加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで9分、またはスチコンで8分30秒加熱
3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
18か月
大冷

白身でヘルシーなメルルーサを丁寧に骨を取り除いて切身にしました
販売価格:
ログイン後に価格表示
白身でヘルシーなメルルーサを丁寧に骨を取り除いて切身にしました。
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚60G
【調理方法】
冷凍のまま調理してください。
■茹で:煮汁で約15分
■スチームコンベクション:調理モードはコンビ、蒸気量は40%、温度は260℃、時間は約8分30秒
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5枚入り、1枚60G
【調理方法】
冷凍のまま調理してください。
■茹で:煮汁で約15分
■スチームコンベクション:調理モードはコンビ、蒸気量は40%、温度は260℃、時間は約8分30秒
【賞味期限】
24か月
大冷

凍ったまま調理ができるサーモントラウトの切身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
色鮮やかで脂がのったサーモントラウトを丁寧に骨を取り除いて切身にしました。魚の風味を残し、生臭さを省きました。
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで8分、またはスチコンで7分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで8分、またはスチコンで7分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
大冷

凍ったまま調理ができるさばの切身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
脂ののったさばを使い、一本一本丹念に骨を取り除いて切り身にしました。
【規格・入数】
1パック5切入り、1切80G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで10分、またはスチコンで9分30秒加熱3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5切入り、1切80G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで10分、またはスチコンで9分30秒加熱3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
大冷

凍ったまま調理ができるとろあじの切身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
脂ののったあじを三枚におろし、丁寧に骨を取り除いて切身にしました。魚の風味を残し、生臭さを省きました。
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分、またはスチコンで8分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月
【規格・入数】
1パック5切入り、1切60G
【調理方法】
■塩焼の場合(260℃)
1、凍ったままの冷凍魚に振り塩をする
2、そのままオーブンで9分、またはスチコンで8分30秒加熱
■煮付の場合
1、凍ったままの冷凍魚とたれをホテルパンへ入れる
2、蓋をしてスチコンへ入れる
3、100℃以上で10分以上加熱
■照焼の場合(220〜240℃)
1、凍ったままの冷凍魚に粘度がない照りだれを塗る
2、そのままオーブンで9分30秒、またはスチコンで9分加熱
3、仕上げに粘度のあるたれを熱いうちに塗る
■油調の場合
1、凍ったままの冷凍魚に衣を付ける
2、約5〜7分間(170℃)油調する
※中心部が85℃で1分以上、またはこれと同等以上まで加熱されるための目安温度・時間です(大量調理用に温度を高めに設定しています)
【賞味期限】
24か月

骨を取り除き調理しやすいよう加工したブリの切り身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
骨を取り除き調理しやすいよう加工したブリの切り身が真空パックされています。
【規格・入数】
1パック10枚入り、1枚70G
【規格・入数】
1パック10枚入り、1枚70G
マルハニチロ

ふっくら、ジューシーに仕上げたノルウェー産さばの切身です
販売価格:
ログイン後に価格表示
ノルウェー産の脂ののった新鮮なさばを使用し、マルハニチロ独自の新製法でふっくら、ジューシーに仕上げました。凍ったまま加熱調理可能です。
【規格・入数】
1パック10枚入り、1枚70G
【調理方法】
■オーブン
■スチコン
■煮込み
※お好みの料理に合わせて加熱調理
【規格・入数】
1パック10枚入り、1枚70G
【調理方法】
■オーブン
■スチコン
■煮込み
※お好みの料理に合わせて加熱調理
山本水産

から揚げ、天ぷらなどにおすすめです
販売価格:
ログイン後に価格表示
中国産のワカサギをバラ凍結しました。から揚げ、天ぷらなどにおすすめです。
【規格】
1パック1kg
【規格】
1パック1kg

良質な子持ちししゃもです
販売価格:
ログイン後に価格表示
ノルウェー産、子持からふとししゃもです。卵率15%以上の原料を使用しています。
【規格・入数】
・1パック32尾入り
・2Lサイズ
【規格・入数】
・1パック32尾入り
・2Lサイズ
尾鷲物産

【量り売り商品】価格は kg 単価です。※1ヶあたり約0.28〜0.32kg
販売価格:
ログイン後に価格表示
注文が入ってから活〆した鮮度抜群のマダイで、片身2節真空パック(ロイン背1節、腹1節)です。刺身、カルパッチョなどでお召し上がりください。
【規格・入数】
1ヶあたり約0.28〜0.32kg
【消費期限】
製造日+18か月
【規格・入数】
1ヶあたり約0.28〜0.32kg
【消費期限】
製造日+18か月
山本水産

【量り売り商品】価格は kg 単価です。※1ヶあたり約1kg
販売価格:
ログイン後に価格表示
北海道産の秋鮭を、低濃度の塩水にじっくり漬け込み、熟成させました。塩味と旨味が引き立ち、焼き上がりはふっくらと仕上がります。
【規格】
1ヶあたり約1kg(1枚)
【規格】
1ヶあたり約1kg(1枚)

【量り売り商品】価格は kg 単価です。※1ヶあたり約1kg
販売価格:
ログイン後に価格表示
かけ流し式養殖;自然の河川からの流水を使用しているため、常に綺麗な水の中で低水温での養殖上品な脂ののりと芳醇なうま味、さっぱりとした後味と臭みのない肉質が自慢です。
【規格】
1ヶあたり約1kg
【規格】
1ヶあたり約1kg
魚市静岡魚市

【量り売り商品】価格は kg 単価です。※1ヶあたり約0.3kg
販売価格:
ログイン後に価格表示
一本釣り漁法で獲れたカツオを、桜チップでじっくり燻製にしました。カツオのさっぱりとした味わいに、桜チップの香ばしさがよく合います。
【規格】
1ヶあたり約0.3kg
【規格】
1ヶあたり約0.3kg